siva0127’s diary

趣味で雑多に書いています。旅行、美味しい食べ物、写真、カード、などです。

車の話?それはどうかな。

 

軽井沢最高かな。

f:id:siva0127:20181120170538j:plain

 

こんにちは。

 

いきなり運転中の運転席がドがつくほどアップな写真からスタートですみません。

これは、今年9月に、避暑地軽井沢まで運転していったときに、こっそり撮られた写真です。(こっそりとか言いつつ、モロバレルでしたけどね!)



で、行ってきたのは軽井沢駅のすぐ南側にある、軽井沢プリンスショッピングプラザ

f:id:siva0127:20181120172458j:plain

敷地内には悠々と整備された広場が。さすが軽井沢!!


初めて訪れた軽井沢でしたが、避暑地の名にたがわず、やはり涼しく、快適に過ごせました。



軽井沢駅がすぐそばにあるため、新幹線がやってくると、こんな光景も見られました。

f:id:siva0127:20181120172505j:plain

飲食店の窓の奥に見えるのは、北陸新幹線のホーム。そして、E7系新幹線!!


電車好きにはほんとうにたまらないです。ありがとうございました。

こうして楽しく買い物をして帰ったわけです。

で、そう、よかったね。という小学生の日記が書きたいわけではなく……。

今回の投稿冒頭の写真に戻ります。

 

メーカーによる操作性の違い。

 

f:id:siva0127:20181120170538j:plain

度々で申し訳ない。

さて、この車、実はレンタカーでして、お気づきの方は、もうばっちり、マツダ車だな、とピンとこられているはず。


普段、私が運転しているのは、トヨタ車。
このときは、レンタカーを借りておりました。マツダアクセラです。走り心地、運転席に座った時の一体感はトヨタ車を上回るぞ、というのが個人の感想です。


さて、しかしながらマツダ車にも乗ってみると、どうしてもぬぐえない違和感がありました。

それは、カーナビです。

純正品のカーナビながら、モニターが、埋め込み式ではなく、ちょっと飛び出ているんですね。

【MAZDA】CX-3 マツダ コネクト - ナビゲーションシステムをはじめ、多彩な機能のコネクティビティシステム


そして、トヨタ車と比べると、カーナビのボタンが、音声や、現在地などのマーク、文字がわかりやすく書いていない……。

トヨタ アクセサリー | カーナビ/オーディオ | トヨタ自動車WEBサイト

というのが、実際乗ってみての感想でした。


メーカーが違うと、やはり普段通りにはいかないもの。

まして、出先でのレンタカーですから、なおのことでした。

 

 

遊戯王の難しさ

 

さて、ここからがようやく本題です。
数あるカードゲームの中でも根強い人気を誇る遊戯王、いったい何が難しいのでしょうか?

もちろん、ルールが難しい。といえば、それは確かにそうですが、初心者にとって遊戯王のとっつきにくさとは。

処理の難しさです。

TPOならぬ"時"と"場合"、
"対象に取る" "対象に取らない"
墓地に"捨てる"、墓地に"送る"
"発動"を無効、"効果"を無効"

"タイミングを逃す"

"モンスターが受ける"ダメージ、"プレイヤーが"受けるダメージ

 

など、あげれキリはありません。

 

何より、ほかのゲームより難しいのは、開発者の予期せぬ使い方というのは、なんであれ起こりうるものですが、現在9000種類を超えているカードなので、組み合わせ次第では、開発元すら、理解の及ばない、処理がわからないものがうまれており、長年プレイしていても、正しい挙動がわからなくなることも少なくありません。


幸い、今ではインターネットが普及しており、ネットで検索すればある程度わかるので、だいぶ楽にはなりましたが、インターネットがまだ不十分だったころは、

サイクロンで無効! とか、ならずもの傭兵部隊を生贄にして、デーモンの召喚を召喚!で、ならずもの傭兵部隊の効果でモンスター破壊!であったり、俺ルール上等。でした。


あわせて、他のカードゲームでは、基本的に原作と実際にカード化されたときに大きく効果が食い違うことはありませんが、遊戯王ではよくあること。



"トゥーンだから無敵デース”(無敵じゃない)

ドラゴンを呼ぶ笛が墓地におかれたことで、1枚ドローさせてもらうぞ。(カードのテキストにはない)


原作でこれいいな!と思っていたのが、カードになってみると全然違うじゃん!!

なんていうのも遊戯王ではよくあること。

 

私自身もあやふやな部分もありますが、一つ一つ、理解をして、楽しいデュエルができるよう、更新していきますね。